-
ABOUT US
Sports Marketing Group Pte.Ltd.(日本法人:スポーツブランディングジャパン株式会社)は日本を基盤にシンガポールおよびトロントに拠点を持ち、スポーツビジネスを展開しています。スポーツチームやリーグのアジア各国でのビジネスコンサルテーション、デジタルメディア事業の展開や欧米スポーツリーグ等のアジアでの支援業務など、スポーツにおける幅広いサービスを提供しています。また日本国内においてはプロスポーツチームの運営コンサルテーションやスポーツデジタルメディアのビジネスを展開を行っています。
MORE -
RELEASE
Monumental Sports & Entertainment
モニュメンタル・スポーツ&エンタテインメント社と日本におけるビジネスパートナー契約を締結、MSEが保有する米プロバスケットボールリーグNBAのワシントン・ウィザーズに関連するデジタルメディア運営、スポンサーシップセールス等のサポート業務を担うことになりました。
MORE -
WORKS
NFL JAPAN LIAISON OFFICE
2013年より、スポーツブランディングジャパン株式会社がNFLリエゾンオフィスとなり、日本におけるNFLのビジネス全般を請け負っています。業務領域は放映権交渉や放送業務管理、デジタルメディア運営、商品化権の販売と管理、広報業務など多岐に渡ります。
MORE -
RELEASE
Blizzard
公益財団法人日本卓球協会との事業パートナーシップ契約を締結いたしました。新たな体制のもと、SBJでは、さらなる卓球の普及と成長を目指す日本卓球協会の中長期事業計画(ミッション・ビジョン・アクションプラン等)策定および実施のサポート業務を行ってまいります。
MORE -
RELEASE
北海道日本ハムファイターズ
スポーツブランディングジャパン株式会社は米国SME社と共同で株式会社北海道日本ハムファイターズの新ユニフォーム開発業務を行いました。本ユニフォームはこれまでのホーム、ビジターと並ぶ「サードユニフォーム」として、2018年シーズンより新たに着用されています。
MORE -
MANAGEMENT
日置 貴之(ひおき たかゆき)
マネジングディレクター1974年生まれ。大学を卒業後、株式会社博報堂に入社、その後FIFA Marketing AGに転職し2002FIFA WORLD CUP KOREA/JAPANのマーケティング業務を行う。2003年にスポーツマーケティングジャパンを設立、日本ハムファイターズの北海道移転におけるブランディング、北京オリンピック野球予選大会の大会責任者、また海外ではセリエA、NFL、NBA、WWE、UFCの日本におけるマーケティングやデジタルメディアの業務を行う。2010年よりアジアリーグアイスホッケーのH.C.栃木日光アイスバックスの取締役GMを務め、チームの再建およびリーグの再建に携わる。2013年よりNFL JAPANリエゾンオフィス代表も兼務。
MORE -
WORKS
H.C.栃木日光アイスバックス
2010年より日置が取締役兼ジェネラルマネジャーとしてアジアリーグアイスホッケーに所属するH.C.栃木日光アイスバックスの経営再建を担当。競技・事業・財務の3つのフィールドの立て直しを行っております。2011年にはチーム発足史上初となるリーグファイナル進出を果たし、2014年には初の全日本選手権優勝を果たしました。
MORE -
WORKS
UFC
2015年より世界最大の総合格闘技団体であるUFC(The Ultimate Fighting Championship/ジ・アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ)のパートナーとして、公式サイト日本語版およびソーシャルメディアの運営、広報業務、日本国内でのイベント運営業務等を行っています。
MORE -
RELEASE
ESPN
2017年よりSBJはESPN Enterprises Inc.(米国コネチカット州)の日本におけるビジネスパートナーとしてESPN社が保有するスポーツイベントの放映権や映像コンテンツの販売等を行うことになりました。
MORE -
WORKS
Kiswe
Kiswe社と日本における戦略的パートナーシップ契約を締結いたしました。今回のパートナーシップにより、SBJは日本における現地代理店としてキズウィとともにグローバルスポーツやエンターテイメントの資産拡大を目指します。
MORE -
WORKS
Blizzard
Blizzard Entertainmentが推進する日本のeスポーツ事業におけるビジネスパートナーとして、2018年より、スポーツ分野にて長年培ってきた知見およびネットワークを活用し、事業開発、ブランディング、メディア戦略実行等に関するコンサルティング業務を行っています。
MORE
-->
-
MANAGEMENT
醍醐 辰彦(だいご たつひこ)
ディレクター1983年生まれ。大学卒業後、2006年に株式会社電通へ入社。テレビ担当・官公庁営業担当・PR担当を歴任し、広告キャンペーン、PR、イベント、調査事業等の戦略立案から実行まで幅広い業務を担う。2014年より米国パデュー大学・経営大学院への2年間のMBA留学を経て、帰国後は電通へ復職。2016年12月よりスポーツブランディングジャパン株式会社へ参画。NFL・ESPNを中心に、海外スポーツリーグ・団体の日本における展開業務(戦略構築・ブランディング・マーケットリサーチ・放映権売買・デジタルマーケティング・PRなど)を担当。eスポーツ領域でも、海外パブリッシャーとのプロジェクト推進に従事している。
MORE -
RECRUIT
SMGはアジア最大のスポーツビジネスのコンサルティングカンパニーになることを目指しています。
特にデジタルメディア領域における課題解決、チームやリーグの運営アドバイス領域においてオンリーワンの会社になれるよう、様々な業界で活躍している人材を幅広く募集しています。
MORE - CONTACT
- VIEW MORE POST